土に囲まれる何か落ち着く瞬間を、
土から生まれる地文から
見る・触れる・食べる・聴く・香る
創業100年の土のプロが五感で土を感じる空間を創り上げる
淡路島で新しい形のMUSEUM。
淡路島で新しい形のMUSEUM。
壁に、アートに、インテリアに、 職人とアーティストがこだわりぬいた日本の伝統と技術を体験できます。
開催中・開催予定の企画展
開催中
大地の常設展〜島の地文〜
開催日:2024年07月06日~2024年10月11日
土のミュージアムSHIDOから提案するのが「地文(じもん))です。 地文とは、ARTであり空間である、淡路島の山地や河川、海などの自然の紋様をのことでありまさに自然そのものを表現しております。 国...
SHIDO MOVIE
大切にしていること
日本列島が生まれる、そのはじまりの大地である淡路島。大地が隆起し、突如現れたかのような土壁(地文)で空間を構成しているのが「土のミュージアム SHIDO」です。
剥き出しな大地の素肌から、新しくもありなつかしくもある感触と、人間たる鼓動を震わせ、
同時に安堵を感じさせるような感覚を体験できます。
さまざまな感覚を呼び起こす唯一無二の壁と対峙するということ。それは単なる建築材料を超え、地球の営みがアートとなり、感性を刺激くれるかもしれません。私たちは大地に触れる仕事としての誇りと尊敬の気持ちを持ちつつ、そこに大地を現しました。
大地の素肌を知る
アクセス
大阪から約2時間、
神戸から約1時間
神戸から約1時間
〒656-1521
兵庫県淡路市多賀2150
兵庫県淡路市多賀2150
TEL | 0799-85-1147 |
---|---|
shido@kinkikabezai.com | |
開館時間 | 平日13:00-17:00、土日祝10:00-18:00 |
休館日 | 火・水 |
入館料 | 500円 ※企画展により変動します ※カフェ利用の方も必要です |